逆子体操は危険?いつからするのが効果的 ?回数やコツ、ポイント5つ

2020年9月10日

逆子を直すのに、効果があると言われている逆子体操

逆子ちゃんを心配しているお母さんの中には、気になっている方もいるのではないでしょうか。

この記事では

  • 逆子体操は危険って本当?
  • 逆子体操はいつからどのようにするの?
  • 効果的な回数、コツ、ポイントなど

についてまとめています。

自己判断はNG!逆子体操は危険?

216048こんにちは、ゆにっき!です。

逆子体操危険

そんなことを、耳にしたことのあるお母さんはいらっしゃいますでしょうか。

実は、逆子体操は間違った方法で行うと、赤ちゃんを危険な状態にしてしまうリスクがあります。

そのリスクとは

  • お腹が張る
  • 赤ちゃんにへその緒が巻き付く
  • へその緒が絡まってしまう
  • 早産しやすくなるなど[/su_list]

です。

逆子体操をするときは、必ず医師の判断・指導の元で行うようにし、自己判断では絶対に行わないようにしましょう。

逆子体操はいつから始める?やり方は?

逆子体操は、一般的にいつからするのが勧められているのでしょうか。

逆子体操は30週を目安に

逆子体操は、大体30週前後に産婦人科の先生から提案されることが多いです。

実際、私も28週の時に逆子と診断されたときは「まだ体操とかしなくていいから、ゆったり過ごしてね。次の検診でもし治ってなかったら、指示するね」と言われていました。

逆子体操のやり方は、先生に指導された通りのするのが一番ですが、この記事でも簡単にやり方をまとめておきます。

逆子体操のやり方4つ

※イラストはイメージです。

  1. 216451
    まず良く知られているのが、四つん這いの姿勢からお尻だけを上につきあげた胸膝位(きょうしつい)です。
    15分ほどその状態をキープします。
    結構おなかの大きい妊婦さんにとって、15分はつらいので、やり方のコツとしてはクッションなどに顔や頭を乗せて行うこと。
    そうすると辛さが軽減されます。15分経ったらそのまま横向きになって寝ます。
  2. 120211
    産婦人科の先生に、赤ちゃんの向きを見てもらって、赤ちゃんがうつ伏せになるような向きで、横向きに寝るのが、側臥位(そくがい)という逆子体操です。
    ただ寝るだけなので、とても楽です。
  3. 264300
    2の応用として「シムスの体位」というものがあります。
    これはただ横向きに寝るのではなく、横になった時に上になる方の足を軽く曲げ、下にクッションなどを置いて寝ます。
    全身の力が抜け、とてもリラックスした状態になれますので、赤ちゃんがお腹の中で回りやすくなるといわれています。
  4. 261087
    あおむけになってお尻を突き上げる仰臥位(ぎょうがい)という方法もあります。
    お尻は30cmほど上がるようにクッションやまくらなどを置いて寝ましょう。
    大体10~15分ほどそのままの状態を保ちます。
    辛いときは少し低めから始めるのがコツです。

逆子体操を効果的にするポイント5つ

次に、逆子体操を効果的にするためのポイントをご紹介しておきます。

逆子体操のポイント

  • 部屋を暖めてからやる
  • リラックスしてやる
  • おなかを締め付けすぎない
  • 夜寝る前に1度だけやる
  • 終わったらそのまま就寝する[/su_list]

逆子の原因は、お母さんの「冷え」とも言われています。

できるだけ部屋を暖めてリラックスした状態で行い、逆子体操が終わったら、その効果が続くように早めに寝るようにしましょう。

おなかを冷やさないために、下腹部にカイロをつけたり、腹巻をするのもおすすめです。

ただし、腹巻は締め付けすぎると赤ちゃんが動きにくくなってしまいます。注意しましょう。

逆子体操の効果は?

逆子体操の効果は、医学的に特に認められているわけではありませんが、実際に効果があったというお母さんが多いのも事実です。

ただし、間違った逆子体操をすると赤ちゃんにへその緒が巻き付いたり、より逆子が治りにくくなってしまいます。

自己判断で行うのは、絶対に避けましょう。

また、おなかの容量が小さく、赤ちゃんの回るスペースがなかったり、へその緒が短かったりすると、逆子体操の効果がないこともあります。

最後に

逆子体操は、やり方を間違えると胎児に危険があるため、勧めていない病院もあります。

勧められたときは、先生の指示に従って適切な方法で行ってくださいね。

逆子の治し方!マッサージやツボなど。体操しないで治す方法7選